題記につき、下記の通り、看板を掲げ、その文言を多くの人達た読んで貰う行動をしてきたので、下記の通り報告します。
記
1. 東海村東口 イオン駐車上前
9月6日(土) 10時半から13時半
看板の文言:「東海第二原発は、有事の際、ロシアのミサイル攻撃の第一標的になっている。/東京に一番近い原発。/東海村は原子力のメッカ。」
「原発は自国に向けた核弾頭」
原発が、いつまでも、事故災害、自然災害による被害や避難だけの想定でいいのでしょうか。
明日は村長選挙の投票日です。
2. 水戸駅西口
9月6日(土)15時から16時半
看板の文言:「東海第二原発は、有事の際、ロシアのミサイル攻撃の第一標的になっている。/東京に一番近い原発。/東海村は原子力のメッカ。」
「原発は自国に向けた核弾頭」
3. 横浜駅西口
9月7日(日)14時から17時
看板の文言:「東海第二原発は、有事の際、ロシアのミサイル攻撃の第一標的になっている。/東京に一番近い原発。/東海村は原子力のメッカ。」
「原発は自国に向けた核弾頭」
この日、国民民主党の玉木代表の演説会が横浜駅西口で行われており、看板が報道陣の目にも止まり数人がカメラに収めてくれました。
看板の文言は、参院選で完全に忘れ去られたイシューです。エネルギー基本計画等、原発問題を議論しなければならない時でした。
原発村と玉木代表らに、ばらまきイシューにより隠されてしまいました。
4. 東京電力正門前
9月9日(火)8時から9時半
看板の文言:「東海第二原発は、有事の際、ロシアのミサイル攻撃の第一標的になっている。/東京に一番近い原発。/柏崎刈羽も同じ。」
「原発は自国に向けた核弾頭」
5. 資源エネルギー庁正門前
9月9日(火)10時半から13時半
看板の文言:「東海第二原発は、有事の際、ロシアのミサイル攻撃の第一標的になっている。/東京に一番近い原発。/柏崎刈羽も同じ」
「原発は自国に向けた核弾頭」
原発は自国に向けた核弾頭。この危険を無視して、国民、国土を危険に晒しても原発回帰しようとするのは、狂気です。
資源エネルギー庁は、戦争や有事の雰囲気を原発回帰するために利用するばかりで、国民の前ではこの危険に触れません。
万が一、彼らが生きている内に、そのような事態になっても、責任を取らないことは明白です。
如何に、お花畑で危なっかしい官僚組織か分かります。
6. 日本原電本社前
9月9日(火)15時半から17時45分
看板の文言:「東海第二原発は、有事の際、ロシアのミサイル攻撃の第一標的になっている。/東京に一番近い原発。/柏崎刈羽も同じ。」
「原発は自国に向けた核弾頭」
0 件のコメント:
コメントを投稿