原発は危険なので、
特に狭くて地震国の日本では
立地するために
絶対安全と言う他なかった。
言った手前、
安全対策は不要になった。
金縛りのように安全対策が打てなくなった。
危険なものを人倫に背いて敢えて入れる時の必然。
それが安全神話。
過酷事故が起こった後、初めて安全対策を打っている。
それが安全神話の必然。
絶対安全と言った人が
神話を一番信じた。
恐怖と責任を忘れるために神話を信じるほかなかった。
ミイラ取りがミイラになった。
自分たちの安全作業さえおろそかになった。
原発が危険だけではない。
それを扱う人間固有の弱さがもっと危険。
これが、原発の危険の本質。
どこまでいっても、拭い去れない。
0 件のコメント:
コメントを投稿